マルチプレイ可能バージョン登場!!
ストレスフリーなアスレチック(もしかしたらストレスがあるかも)
自分自身Minecraftのアスレチックの配布ワールドをよくさせてもらっているのですが、初心者の自分は難しくて最後まで続けられないことがあったのでこのワールドは短めで難しすぎないワールドを目指して作成しました。
様々な楽しみ方ができるワールド
ひたすらアスレチックで遊ぶもよし、トロッコで、ワールドを眺めるもよし、散歩するもよし、自由に楽しんでください。 また昼夜を切り替えて一つのアスレチックを二度楽しむこともできるかも!?
各ステージのご紹介
アスレチックの詳しい情報を簡単に説明します!是非確認してみてね!
みたいステージの画像をクリック/タップしてね
はじめてのアスレチック
Minecraftでアスレチックをまだプレイしていない方でもできる短くて簡単なステージです。
難易度:★
おすすめの時間:昼夜両方
作者:りーむ
ブレイブメンバリア
マイクラでブレイブメンロードを超簡単に再現してみようとしたけどやっぱりやめたステージです。
難易度:★
おすすめの時間:昼夜両方
作者:りーむ
欺きと飛行
エフェクトの効果を使ったコースです。二股に分かれた道もある!?
難易度:★★
おすすめの時間:夜
作者:たけ
Glass road
ガラスを中心に使ったアスレチックです。
難易度:★★★
おすすめの時間:夜
作者:りーむ
テラコースター
ジェットコースターとシンプルな綱渡り的なものが合わさったステージです。遠くから見ると意外と映えます。
難易度:★
おすすめの時間:夜
作者:BUKUO (編集:りーむ)
3jump
3ブロックごとだったらジャンプが気持ちよくできるときいたので、3ブロックごとのみのアスレチックをつくってみました!気持ちよくできるかどうかは….やってからのお楽しみ!
難易度:★
おすすめの時間:昼夜両方
作者:りーむ
プルファタワー
タワーの中に作られたアスレチックは初心者は少しイライラするかもしれませんが、中級者以上ならちょうど良い遊びごたえがる楽しいステージだと思います!
難易度:★★★★
おすすめの時間帯:昼夜両方
作者:りーむ
wfenLE
フェンスを活用したワールドです。
難易度:★★
おすすめの時間帯:昼夜両方
作者:りーむ
tomeiAthle
透明じゃないとできないアスレチックを詰め込んでいます!
難易度:★★
おすすめの時間帯:昼夜両方
作者:りーむ
ウォーターランド
水に関するアスレチックを詰め込んだワールドです!
難易度:★★
おすすめの時間帯:どちらかというと夜かも
作者:りーむ
ウッズハント
森の中に隠れたゴールを見つけ出せ!簡単ですが、このワールド一詰みやすいステージかも
難易度:★★
おすすめの時間帯:夜
作者:りーむ
MiMAZE
色は凄そうですが、シンプルな迷路です。
難易度:★★
おすすめの時間帯:色的に夜
作者:りーむ
シークレットコーナー
各コースに隠された「シークレットキー」を使うと入れる場所。ジェットコースターとガチャが遊べるよ!更にそのガチャの中には…
おすすめの時間帯:多分夜
作者:りーむ
MiNiDUNGEON
ちょっとしたダンジョンみたいなやつを遊べます!
おすすめの時間帯:昼夜両方
作者:りーむ
アスレチック散歩道
アスレチックを外から、間近から見れるステージです。
おすすめの時間帯:自由
作者:りーむ
配布ワールドの入れ方
配布ワールドの入れ方がわからないかたは以下のページをご覧ください
ワールド情報
作者:りーむ
Edition:Minecraft Bedrock Edition(統合版)
ダウンロード
シングルプレイ用
Ver2.1
.mcworld形式
Ver2.1-Dropbox
Dropboxに移動します
マルチプレイ用
Ver1.0
.mcworld形式
Ver1.0-Dropbox
Dropboxに移動します
注意事項等
- 二次配布はおやめください。
- 実況動画・配信などはご自由にどうぞ!(報告も不要ですがもしよかったら気軽に教えてくれると嬉しいです)
- もしご紹介していただく際は、このページのURLをお使いください。(DropboxのURLなどダウンロード先のURLは使わないでください)
不具合報告や感想
不具合のご報告やご感想はTwitter(@reeam_dora)までお願いします。
他のワールドもみてみる

WAAbeでは他にもMinecraftのワールドを配布しています!もっと遊びたい方は是非ご確認ください。
また現在、無料でWAAbe内に配布ページを作成しています。配布側で興味のある方も見てみてください!
© 2020 りーむ